緊急小口資金&総合支援資金の返済免除申請結果はいつわかる?

緊急小口資金と総合支援資金(初回)の返済免除申請結果の通知が届きました!
私の属する世帯では緊急小口資金と総合支援資金の貸し付けを受けており、返済免除要件を満たすことが考えられるため6月頃に申請をしました。
この制度のスケジュール上、11月にその結果がわかることになってるのですが、11日についに通知が届きましたので通知内容を確認していきます。
緊急小口資金と総合支援資金の返済免除申請とは
緊急小口資金と総合支援資金については、過去の記事にまとめていますので、どんな制度だったのか確認したい場合は以下を参考にしてください。
返済免除申請の通知内容
今回届いたのがこちらのはがきです。
緊急小口資金と総合支援資金(初回)の免除申請は同じ時期だったので2通届きました。

中身を見てみます。
幸いにもどちらの資金も返済免除の承認が得られたようです!


総合支援資金(延長)と総合支援資金(再貸付)分の免除申請は?
この制度の貸し付けは、社会状況を考慮し延長などを経て最終的に三段階に分かれています。そのため返済免除の申請をするにも三段階に分かれることになりました。

緊急小口資金と総合支援資金(初回)分の免除申請書が6月に届き、結果の通知が11月でしたので、以降も同様な日程感になると考えれらます。
もちろん、どの資金をいつ受けたかによって日程はズレてくる可能性もあるので注意は必要です。
まとめ
免除申請してから結果がわかるまで5か月かかりましたね。
次の資金の免除申請は翌年6月頃とかなり間が空いてしまいますので失念してしまうかもしれませんが、これらの資金も決して安いものではなく高額です。
返済免除の要件を満たしていても、免除申請を忘れてしまっては意味がありません。
私は以降も、要件を満たすのであれば申請していきます。
次回の免除申請書は関係機関から郵送されてくる予定なので、きちんと内容を確認しましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません